祈り。

株式会社アトゥム

2009年07月05日 23:43

五木寛之さんの「人間の関係」という本の中で、

「慈」の愛と、「悲」の愛について書かれています。

言葉を換えれば、「励ましの愛」と「慰めの愛」ということなのでしょうか。


例えば、「痛い」と泣いている子がいたとして、

「痛くない!痛くない!大丈夫だ!」と励まされたら、泣きやむことができたり、

「ああ。痛いね。痛いね。」と慰められたら、痛みがやわらいだり・・・。

どちらの愛も、有難いものですよね



今、母が膵臓を患い、お腹と背中の痛みで苦しんでいるようなので、

この「慈」の愛と「悲」の愛を捧げて、祈るしかありません。

もうすぐ、七夕なので短冊にも祈りをこめて。。。


この雲、ちょっと面白いでしょ?

昨年の秋に運転しながら撮影したんです(危ないよ)

なので、画像がいまいちなんですけど・・・

本当に神々しくて、

両手を広げ、何もかもを包み込んでくれそうで・・・

思わず、抱き抱き~ってしてもらいたく

なるような・・・


私にも、こんなチカラがあったらいいのにな。。。


悲しみも苦しみも痛みも・・・受け止められる人になれますように。。。


祈りをこめて・・・naのヒトリグチでした。


関連記事