昔・・・若い頃、私はとっても嘘つきでした。
特に、親に対して。。。
まぁ、嘘にも色々ありますが、心配かけたくないので嘘をつく。安心させたいので嘘をつく。
良く言えば思いやりの嘘・・・??
ってことにしていただければ幸いでございます。
でも歳を重ねるごとに、嘘をつけない人になってきました。。。なぜでしょう?
思いやりの嘘もつけないくらい子供っぽい自分にはっと気付いたり
おべんちゃらのひとつも言わなくちゃと思うのですが、カミカミだったり・・・(笑)
そして残念なことに、よく誤解されたりもします。。。
でも、正直に生きていくということは、自分らしく生きていくには大切なことですよね。
とても勇気がいりますが。。。
先日いただいた、【花結び手帖】
366日の花個紋を眺めながら、記念日や誕生日、その日の出来事などを書き留めておくことができます。
ワタクシ本日から、この手帖に、ひとこと目標なんぞを綴っていこうかと。。。
花個紋のデザインは見ているだけでも楽しいのですが、
ひとつひとつに「個意ことば」があり、そのメッセージがとても素敵です。
同じように過ぎていく一日に、「大切なコト」を気付かせていただけそうな。。。
本日4月1日の花個紋は【木春菊蕾の丸】 個意ことばは【誠実】真心をもって
と記されています。
ちなみに
私の誕生日の花個紋は【渦巻き竜の髭】個意ことばは【上昇】
強い向上心と運の良さで、自分の運命を切り開いていける人。
自分を信じる力を持ち、努力することを惜しまないあなた。常に高い目標を掲げ、向上していける人です。
壁にぶつかっても、必ず応援してくれる協力者が現れるでしょう。
だそうです。。。
んん~・・・高い目標は掲げたことないですが(^^;)
確かに今までも壁に何度もぶちあたってきたのですが、必ず応援してくれる協力者が現れ、乗り越えられてきました。
このメッセージを読んで、そんな協力者の方々へ改めて感謝・・・です。
今日はエイプリルフールだけど、自分の気持ちに正直に生きていこう。
花個紋にご興味のある方はこちらをどうぞ→
【366日の花個紋】
4月1日の
naのヒトリグチでした。