2009年02月19日
当社コメント:
近い将来、寝室に…とのことでしたので、トイレ、洗面、大きな収納スペースの確保、入口に衝立で目隠し、もちろんバリアフリーなどのご提案をさせていただきました。そして、陽の光に照らされ、お庭の緑がいつでも楽しめるような、リラックスできる空間づくりを大切に考えました。素敵な木製の雨戸は、あえて取り外さず、塗り替えてそのままに。今では皆さまが憩う癒しの間になっているとお聞きし、大変うれしく思っております。S様、本当にありがとうございました。
2009年02月11日
当社コメント:
K様はひとつひとつのリフォームに本当に熱心に力を注いでいただいたと思います。キッチン選びはもちろんのこと、クロス、カーテン、照明などをお選びの際も、ひとつひとつに愛がこめられていて、そんなお姿を拝見しながら、私たちは少しでもお役に立ちたい!という思いでした。もともとセンス抜群のK様なので、お洒落なキッチンが本当にお似合いです。リフォーム後、スタッフをお招きいただき、美味しいお料理をご馳走になりました。お料理の味はもちろんのこと、K様の温かいお気持ちに感動いたしました。これからもアフター以外でもお邪魔させて下さい。K様、本当にありがとうございました。
2009年02月11日
当社コメント:
H様ご家族は本当に思いやりを大切にされていて、それが今回のリフォームのカタチになったのではないでしょうか。ご主人様は『キッチンがきれいになってお母さんが喜んでいるのが何より。』とおっしゃるし、奥様は『床暖にして冷え症のお父さんが喜んでいるから嬉しい。』とおっしゃる…。素敵です!この思いやりの心こそがリフォームを成功させる秘訣なのだ!と思います。
美しい二人のお嬢様には、『職人さんのお帰り~っていう声がなくなると寂しい…。』と嬉しいお言葉をいただきました。スタッフ一同、涙が出るほど喜んだのは言うまでもありません。お引き渡しの日…私たちの姿が見えなくなるまで手を振ってくださったこと、私たちは決して忘れません。H様、本当にありがとうございました。
2008年12月04日
当社コメント:
S様にはとにかく安全で安心できる快適な暮らしをご提供できればと、色々なご提案をさせて頂きました。
『えっ?こんなところにも手摺をつけるの?』と驚いていらっしゃった手摺が今では大活躍とのこと。
私達も大変嬉しく思っております。高齢者の方の暮らしのバリア、そして心のバリアを取り除けるような仕事をこれからも出来るよう努めて参りたいと思っています。
S様、本当にありがとうございました。
2008年12月04日
当社コメント:
M様ご家族のお人柄に助けられ、私達も大変楽しく家づくりをさせて頂けたことに、心より感謝しております。『アトゥムのチームワークは施工力につながる』ということに自信を持たせていただけた一棟でもありました。
ヨーロピアン調の素敵なお家からは、いつもご家族の笑い声が絶えず、いつお伺いしても暖かく迎えていただいております。
お客様との心のつながりを深めながら、これからも心のこもった家づくりをしていけるよう頑張って参りたいと思います。M様、本当にありがとうございました。