新築・リフォーム・店舗・住まいのサービスを滋賀県野洲市よりお届けしている株式会社ATUM(アトゥム)です。
ATUM life design office TEL 077-586-5333 FAX 077-586-5362 E-mail info@atum.jp
一生寄り添える住まいを創造する。
HOME 新築 リフォーム 会社案内 施工実績 Blog お問い合わせ

Blog

リフォーム実績


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at


【施工実績】大津市O様邸(リフォーム)


『満点以上の満足リフォーム!!』

O様(ご主人様)より:
私は実家が建築屋だったもので、今まで家の事はほとんど任せておりました。今回リフォームするにあたり父親が高齢になったと言う事もあり、経営者の勉強会で知り合った青木さんの“リフォームのやもり屋”さんにお願いする事にしました。
我が家は共働きではありますが「お金無い」「時間無い」「夏休みで子供がいる」と言う『三重苦』のリフォームがお盆明けから始まりました!
それまでにやっておかなければならない事もロクロクできず、ながらリフォームで大変ご迷惑をおかけした事は言うまでもありません。
当初「外壁、屋根」「ウッドデッキ」「子供部屋」「自転車置き場」の予定でしたが、「キッチン」「下駄箱」も結果、やもり屋さんにお願いする事になりました。夏休み中でもあり私達夫婦がいない日中、息子達の世話をやいて頂いたり、留守中に私達が出来ていなかった後片付けや掃除までしていただいた時には思わず...涙が出そうになりました。工事も私達の目線から細かい作業の手直しも徹底してやり直して頂いた事も感謝しております。そういう意味では職人さんにこの場を借りて“お疲れ様でした”と言わせてもらっておきます。
リフォームがすべて完了して引き渡しの日も家が綺麗になって嬉しいやら寂しいやら複雑な思いになったのはやはり“リフォームのやもり屋”さんだったからではないでしょうか?
『三重苦』もモノともしないリフォームの“ヘレン・ケラー”それがやもり屋さん。

O様(奥様)より:
築15年を迎え、外壁の塗り替えと子どもたちの成長に伴い、子ども部屋のリフォームを考えるようになりました。
そこで、やもり屋さんに相談させていただきました。気がつけば、インターホン・門扉・スロープ・自転車置場・靴箱・キッチン・リビングとほとんどの場所のリフォームをお願いしていました。その出来上がりは、満点以上です。
何てったって、担当してくださった青木さんと中嶋さんが凄く素晴らしいアドバイスをくださったことで、私が望んでいた以上の ものになりました。。お二人のセンスの良さと職人さんたちの丁寧さにも感動し、安心して任せることができました。いろんな方に自慢したい仕上がりに感謝しております。


■■■LDK■■■

【before】



【after】



ダイニング側の壁面は、一面だけ壁紙を柄物に。アクセントになってぐっと雰囲気が変わりました♪




キッチン及び、システムエリア収納:クリーンレディ(クリナップ)
おススメのポイントは、構造自体がステンレスなので丈夫で水や熱にも強いということ、
奥行55㎝のシステムエリア収納は、収納しやすく収納力も抜群であること・・・etc.です。
扉カラーは鏡面が美しい「クリスタチャコール」、カウンター(アクリストンワークトップ)には
フラワー柄が広がっていますiconN11
コンロ前のキッチンパネルもさりげない花柄で、シックな扉カラーに女性らしさをプラスしました。


■■■外装・エクステリア■■■

【before】




【after】



外壁・屋根塗装:外壁はやさしいイメージのツートンカラーに。とても明るくなりましたね♪



玄関の階段にスロープ、サイクルポートを新設。




テラス全体にウッドデッキを新設。耐久性に優れたジャラ材を使用しました。外壁のカラーとも
相性がよく美しいデッキに仕上がりました。ご主人様のくつろぎスペースだそうですよ♪


当社コメント:
この度は、弊社にご依頼をいただき、本当にありがとうございます。リフォーム後、身に余る嬉しいをお言葉をいただき感謝感激です!リフォームはお施主さまに気力、体力を使っていただかなくてはなりません。共働きで大変お忙しいご夫妻に、少しでもご負担をかけないよう、プランニングから施工まで、スタッフ一同、精一杯努めさせていただきました。何より、終始私たちにお心遣いをいただき、信頼して任せて頂けたことに心から感謝しております。リフォームの「ヘレン・ケラー」とまで言っていただいたからには、これからも益々お施主さまの心に寄り添い、住まい、そしてお施主さまをやさしくおまもりできるリフォーム屋を目指して努めて参ります。
O様ご家族の皆さま本当にありがとうございました!
店長 N.Aoki

 
数あるリフォーム会社の中から弊社をお選びいただき、本当にありがとうございました。ご提案させていただいたプランをご快諾いただき、 いつも打合せは笑いの絶えない楽しい時間を過ごさせていただき、本当に感謝しております。当初予定していたリフォームだけでなく、追加工事のご依頼いただけたことも本当に有難いことですし、完工後にこんなに嬉しいコメントをいただけて、感激しております。O様本当にありがとうございました。
プランナー&コーディネーター Y.Nakajima


  

2013年11月03日 Posted by 株式会社アトゥム at 13:45Comments(0)住宅


【施工実績】京都市S様邸(外構)


『思わず寝ころびたくなるウッドデッキ』

S様より: 
きちんとメンテナンスをしてなくて抜けそうになったウッドデッキのリフォームをお願いしました。
樹脂製のものも考えましたが、やはり肌で感じる天然木の自然のぬくもりは外せませんでした。
すすめてもらった硬質の天然木は、きいたことのない名前でしたが、美しい木肌と色合いに感激!
思わず寝ころびたくなります。想像以上に重厚感もあって、丁寧な対応と施工に大満足しています。

【before】



【after】

硬質で高耐久の天然木。重厚感がありますね♪

肌触りがよく、木目や色目がとてもきれいです♪


当社コメント:
今回は害虫で束と根太がボロボロになり床板が抜けそうなウッドデッキの改修でした。
「自然のぬくもり」と「メンテナンスが楽なもの」とのご要望でしたので、デッキ材には硬質で防腐処理の必要もない高耐久天然木の「ジャラ」を使用しました。
経年変化によって徐々に灰褐色に色褪せてきますが、耐久性には問題ありません。
退色が気になる方は「ジャラオイル」で防止することも可能です。
肌触りがよく、色目がとても綺麗なのでオススメです。
S様には大変お喜びいただき何よりです。ありがとうございました!
プランナー&コーディネーター N.Aoki

  


2013年06月10日 Posted by 株式会社アトゥム at 15:14Comments(0)住宅


【施工実績】湖南市N様邸


『イメージ通りで大満足!!』

N様より。。。
キッチンのリフォームを考えていたころ、やもり屋さんのチラシを見て直接来店させていただきました。丁寧に対応していただき、堅苦しい感じもなく、雰囲気がとても良い印象でした。
「L型キッチンならクリナップがおすすめです!!」といわれその日のうちにショールームへ行き、『これが素敵!』と思える気に入ったキッチンと出逢い、やもり屋さんにお願いすることに決めました。無理なお願いにも快く、熱心に対応していただき感謝しています。どんな感じに仕上がるか少し不安もありましたが、見違えるようにキレイになり、イメージ通りに仕上がって大満足です!


■■■キッチン■■■
【before】


【after】

システムキッチンはクリナップのクリンレディ ボーテシリーズ ボーテロゼ
ステンレス製の扉でお手入れもラクラク

L型コーナーはクリナップ独自のワゴン式収納。使いやすさ抜群です。
ステンレスの天板とシンクは継ぎ目がなくスッキリ

キッチン廻りのサッシを交換し、窓廻りにもキッチンパネルを張り清掃性をUP
     
幅120㎝の天井まである収納庫を設置。ステップコンテナで高いところまで手が届きます。
棚板と引出で色々なものが収納できます。





【before】      【after】
   

            既存の扉に木目のクロスを貼るだけで落ち着いた雰囲気に

当社コメント:
この度は、リフォームのご依頼をいただき、本当にありがとうございます。
チラシを握りしめて、初めてご来店いただいた時、女性スタッフの方だから相談しやすいわ~っと言っていただけたことがとても印象に残っております。当初は他店でも見積りをしてもらう予定だったそうですが、結果、弊店を信頼してお決めいただいたとのこと・・・、本当に有り難く、嬉しく思います。ご提案させていただいたメーカーのキッチンも、大変気に入っていただけて何よりです。
これからも、お客様に喜んでいただける女性ならではの目線でのご提案に努めてまいります。N様、本当にありがとうございました!
店長 N.Aoki

 
数あるリフォーム会社から当店を選んでいただきありがとうございます。N様ご夫妻はお忙しい中、何度も店に足をお運びくださり、お部屋全体のコーディネートをご一緒に考えさせていただきました。初めにキッチンを決めていただいたので、キッチンを引き立てられるような内装を心がけご提案しました。『やもり屋さんにお願いしてよかった』と今回のリフォームにご満足いただけて本当に嬉しく思います。
これからも、お施主様の喜びの言葉と笑顔をいただけるよう、店名のごとく「やもり」のようにお家を見守っていけるようなお店を目指していきたいと思います。N様本当にありがとうございました。
プランナー&コーディネーター Y.Nakajima

  

2013年06月01日 Posted by 株式会社アトゥム at 17:48Comments(0)住宅


【施工実績】野洲市O様邸


『リフォームってすごいな!って思いました』

O様より。。。
ホームページの施工実績等を見て、色使いなどが素敵だな~と思っていました。
女性スタッフなので話しやすく、インテリアも何度も相談にのってもらいました。
工事現場では、知識豊富なスタッフの方にすぐに直接相談ができて安心できました。今回工事を依頼して一番よかったと思ったことは、トラブルがあっても最後までこちらが納得いくまで対処してくれたことです。そういうときこそ、その会社の姿勢が表れると思います!
リフォーム後は、収納も増えて、部屋は明るくて、夜は照明がいい感じで、とっても住み心地がいいです!すっかり変身した我が家をみて…リフォームってすごいな!って思いました!


■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】


【after】



白でまとめたキッチンは明るい空間に。

造り付けのカウンターは、
ワーク&収納スペースとして大活躍。

カウンターで間仕切ることにより、
リビングからも程よい目隠しになります。


■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】


【after】

ユーティリティの出窓の下に収納を設けました。
ユニットバスは小さなお子さまがいらっしゃるので「ほっカラリ床」のTOTOスプリノをおすすめさせていただきました。
やわらかいので安心、安全、畳のような心地よさが大好評♪

■■■寝室・子供部屋■■■
【before】


【after】


各部屋、収納率アップ!収納しやすいクローゼットですっきりしました。


当社コメント:
ホームページをご覧いただきご来店、弊社にリフォームのご依頼をいただけたこと、心から感謝申し上げます。
地域密着でお仕事をさせていただきたい、地元の皆さまに喜んでいただきたい、という私たちの想いがO様にも感じていただけたなら幸いです。
完工間際に行き違いからトラブルが続き、本当に申し訳ございませんでした。これからもお客様に信頼していただけるよう努めてまいります。
今後とも末永くよろしくお願いいたします!
ホームアドバイザー H.Aoki

 
本当に素敵なあたたかいご家族の空間作りのお手伝いをさせていただけて幸せでした。ご要望を叶えるだけでなく、こちらがご提案したことに「さすがプロ~♪」と喜んでいただけて「まかせます!」と信頼していただけて、とても有難く思います。日々成長される可愛いお嬢様のAちゃんを拝見していると、住まいとは生活(人生)の器だと改めて感じます。その器は決して目に見えるものだけが大切ではないのだとも感じます。O様との出逢いで私も成長させていただきました。本当にありがとうございました!
プランナー&コーディネーター N.Aoki

  

2013年05月14日 Posted by 株式会社アトゥム at 14:18Comments(0)住宅


【施工実績】野洲市K様邸(増改築)


『我がまま部屋まで確保!の満足リフォーム』

K様より。。。
縁あって、中古物件を購入し、内装を中心にフルリフォームをお願いすることにしました。
予算設定して打合せを開始したのですが、我がままを次から次に出し、結局玄関の新設、水回りの総替え、
各部屋の模様替えまでしてしまいました。(何度も図面書き直してもらいました。)
詳細内容では、都度具体的に使う立場にもなって考えて頂いた結果、明るさ、清潔感、収納アップ・・・
←我がまま部屋確保まで満足させる姿に変身して頂き、助かっております。

過去の増改築経験と比較するに、ATUMさん(やもり屋さん)は、豊富な建築資材の中からリーズナブルなものを選び出し、
丁寧に説明してくれるので、工務店さん任せ(工務店さんが決めてしまってる)にならず、理解納得しながら
工事の進捗状況を眺めることが出来ました。
なかなか忙しくしているサラリーマンにとって部材の選択は、細部まで考える余裕がなく、また慣れないので、
完成イメージを描くことが難しく、決めるのが正直疲れる・・・が、実状です。
そこを理解のうえで、いつの間にかコーディネーターが、間取り・雰囲気に合った柄や色彩の選択をしてくれてます。
なかなかのセンスがあり、後から気がつくと・・・「あれっ? これは誰が選んでくれた・・・いいなー・・・」
という感じです。 ということで、一式大変お世話になりました。 ありがとうございました。
リフォームを依頼するなら、「やもり屋さん」お勧めです!!

■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】


【after】


キッチンはLIXILのリシェル。ワゴンタイプの収納をカウンター下に。

ダイニングキッチンには解放感を。リビングは畳でくつろげる空間に。


■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】

【after】

バスはTOTOのスプリノ、トイレはLIXILのサティス、洗面化粧台はルーシェ。

■■■和室■■■
【before】


【after】

元々玄関だった場所を増改築し、収納をたっぷり設け、広々とした和室に。


■■■玄関・廊下・書斎■■■


増築部の玄関は明るさ、清潔感を。 書斎(我がまま部屋?)はご主人様のくつろぎの間に。


当社コメント:
当初はこんなに大掛かりなリフォームをお考えではなかったようですが、打ち合わせを重ねていく中で、K様ご家族にとって何がベストなのか、今しておくべきことは何なのかということを常に頭においてご提案させていただきました。変更を重ねた分、より良い住まいへの想いがカタチになったのだと思います。ご予算はかなりオーバーしたと思いますが、これだけご満足いただけて大変うれしく思っております。本当にありがとうございました。
ホームアドバイザー H.Aoki

 
完成後にこんなうれしいお声をいただけたこと、大変ありがたく、コーディネーター冥利に尽きます。「まかせます!」と言っていただけたとき、もちろんプレッシャーもありますが、信頼関係が深まったと感じる瞬間。K様には、改めてこの仕事のやりがいを感じさせていただきました。ご主人様たってのご要望(我がまま部屋?確保)の効果でしょうか・・・奥様からは、主人も娘たちも家事を手伝ってくれるようになったんですよ~♪としあわせなお声をいただき、本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
プランナー&コーディネーター N.Aoki

  

2012年11月11日 Posted by 株式会社アトゥム at 16:15Comments(0)住宅





Copyright (C) ATUM. All rights reserved.